4日目
北海道ツアー本日の行程は、層雲峡(大雪山黒岳)→旭山動物園→帰京。 ロープウェイで昇る大雪山黒岳はオプションで、早朝見学となりましたが、朝湯をやめても、それだけの価値はありましたね。天気が良く、大雪山の山々の眺望が良く、チシマサクラや黒ユリなども見ることができました。 旭山動物園は最近の北海道ツアーでは最大の人気スポット。動物の数は多くありませんが、仕掛けが素晴しいですね。頭上を動き回るクモザル、水中を泳ぎまわるペンギン、目の前で水中を上下するアザラシや間近に迫る白クマ。レッサーパンダの吊橋渡りは見ることができませんでしたが、生き生きと動き回る動物たちを見るのは楽しいです。 今回は、好天に恵まれ、満足できる旅行でした。 |
大雪山黒岳
ロープウェイ展望台から見た黒岳 |
|
紫色に見えるのが黒ユリ |
千島桜 |
|
旭山動物園 空飛ぶペンギンと形容されるように、頭上を泳ぎ回るペンギンは空を飛んでいるようです。 昼食はバスで採ることにして、丸々150分の見学だったのですが、期待通りに動物たちが動く待ち時間を考えると、このくらいは必要ですね。敷地は広くないので、ざっと見るだけなら90分あれば充分ですが、この動物園の魅力を感じることはできないでしょう。 |
|