東京ディズニーランド
(2004.9.23)
下の息子夫婦が孫を連れて帰省したので、孫の2歳の誕生プレゼントを兼ねて23日に泊りがけで東京ディズニーランドへ行きました。 宿泊先である台場のホテル・グランパシフィック・メリディアンに荷物を置き、遅めの昼食をしてPM3時からの「スターライトパスポート」で入場。 2年前にカミさんとディズニシーに行った時は「ビッグ10チケット」があったのですが、現在は入場券込のパスポート券(無料アトラクションだけを楽しむ入場券のみの発売なし)だけ。アトラクション毎にチケット回収する手間や、アトラクション利用数を考慮したら、このシステムの方が効率的なんでしょうね。 |
|
3時に入場して、ミニやミッキーなどのディズニー・キャラクターの着ぐるみと写真を撮り、空飛ぶダンボに乗り、ハロウィーン・パレードをチラリと見てシンデレラ城ミステリーツアーへ。ミッキーマウス・レビュー、イッツ・ア・スモールワールド、キャッスルカルーセル、ロジャーラビットのカートゥーンスピン、ジョリートロリーと空いているアトラクションを楽しみ、軽く食事をして本日のメインであるエレクトリカルパレードへ。結局、ファンタジーランドとトゥーンタウンで過ごしただけですが、ディズニー・グッズや土産を買っていたら6時間なんてアッという間でした。 幼児には、ディズニーシーよりディズニーランドの方が楽しめますね。 孫はホテルの無料送迎バスの中でプーさんの夢を見てスヤスヤ。 翌日は、11時過ぎにチェックアウトし、パレットタウンをブラついて帰宅。 |
|
ホテル・グランパシフィック・メリディアン ディズニー・リゾートのホテルとしては少し離れているが、ディズニーランドとディズニーシーへ無料送迎バスが運行(予約制)されている。所要時間は約30分。 チェックイン=3:00 〜 チェックアウト=12:00 優待割引ということで、ツインで10700円(朝食付き)は決して高くない。 |